動画制作会社・映像制作会社なら株式会社VIDWEB

リーズナブル&スピーディーに高品質な
動画を制作するならVIDWEBへ!
動画制作実績5,000本以上

VIDWEB(ビッドウェブ)は、高品質な動画を低コストで迅速に提供する動画制作・映像制作会社です。2,000名以上の映像クリエイターとネットワークを組み、国内外を問わず予算を最大限に活かした動画制作が可能です。さらに、自社で動画広告や動画マーケティング支援もワンストップでサポートできるため、成果に向けた効果的な提案ができます。

  • 株式会社リコー
  • タカラスタンダード株式会社
  • 京セラ株式会社
  • 日本道路株式会社
  • 東芝テック株式会社
  • NTTアドバンステクノロジー株式会社
  • 桜美林学園
  • 日本赤十字社
  • コニカミノルタ株式会社
  • ヤマハ株式会社
  • 株式会社オカムラ
  • 凸版印刷株式会社
  • 株式会社 秋田書店
  • 三菱重工業株式会社 パワー事業
  • 伊藤忠商事株式会社
  • パナソニック映像株式会社
  • 住友電気工業株式会社
  • キャノン電子株式会社
  • 野村不動産株式会社
  • 株式会社資生堂
  • 株式会社 日立ハイテク
  • エプソン販売株式会社
  • 株式会社シマノ
  • 本田技研工業株式会社
  • ソニー株式会社
  • 国立大学法人東京大学
  • 株式会社講談社
  • 日揮ホールディングス株式会社
  • ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
  • 学校法人上智学院

取引先一覧

VIDWEBの動画制作サービスは業種や業界を問わず
日本全国のBtoC/BtoB企業にご利用いただいております

動画制作・映像制作実績

Our works

VIDWEBは、大手企業から学校や病院など、幅広い業界のお客さまからご依頼をいただいております。累計で5,000本以上の動画制作実績があり、豊富な経験を持っています。以下に公開可能な一部の事例を掲載いたします。

他の動画制作会社との違い・特徴

Strengths
01
約2,000名の映像クリエイターをネットワーク化することであらゆる種類の動画に対応
02
動画制作のみならず、動画マーケティングまでワンストップで対応
03
1,000社5,000本以上の豊富な制作実績による信頼と安心
04
世界中の映像クリエイターと連携しているため格安の海外撮影・ロケが可能
05
約83.9%を誇るリピート率の信頼

リピート率83.9%を誇る動画制作

約83.9%のお客様にリピートしてご利用いただいており、多くの方から映像クオリティへの高い評価をいただいております。また、VIDWEBは効果的な動画活用の提案ができる点も特徴です。

※2024年8月~11月時点のリピート率となります。
国内撮影と同等の費用で実現

海外撮影・海外ロケ

VIDWEBは、日本で唯一、世界中の映像クリエイターと連携しています。そのため、一般的な動画制作会社では高額になりがちな海外撮影も、国内撮影と同様のコストで実現できます。他社と比較して、コストパフォーマンスの高さをぜひご確認ください。

動画制作・映像制作の流れ・進め方

Flow
ヒアリング
hearing VIDWEBはヒアリングをとても大事にします。達成したい目標を明確化し最適な動画制作プランをご提案します。
企画
plan 動画を作る目的や戦略を明確化したうえで動画のコンセプトを設計、構成をご提案。必要に応じて絵コンテもご用意。
撮影
shooting 日本国内はもちろん、世界中のあらゆる国・地域での撮影チームもアサイン可能です。
編集
editing 動画編集やアニメーション・3DCG制作を行います。お客さまにもご確認いただきながら進めます。
納品
delivery ご指定の動画フォーマットでご納品。ご希望される場合は動画活用提案も可能。

動画制作・映像制作の料金

Price

動画制作・映像制作の料金相場の目安を動画の種類別に一覧でご確認いただけます。動画制作の費用はさまざまな要因で変動するのであくまでも目安としてお考えください。VIDWEBではお客さまのご予算・納期に合わせた動画をご提案いたします

動画種別 制作料金の相場(注1)
広告用の動画・CM 50万円~300万円
商品説明・サービス紹介動画 30万円~100万円
展示会向け動画 40万円~200万円
新卒・中途採用向けの動画 50万円~200万円
会社紹介・企業案内の動画 50万円~400万円
アプリ・ゲーム紹介動画 30万円~80万円
教育・研修用の動画 20万円~100万円
マニュアル・ハウツー動画 20万円~80万円
お客様の声インタビュー動画 20万円~50万円
施設案内・学校紹介の動画 40万円~200万円
セミナー収録動画 20万円~50万円
社内イベント用動画 20万円~80万円
IR動画 30万円~80万円
(注1)紹介している動画制作費用は一般的な動画制作事例をもとに記載しております。動画の企画や内容、諸条件により異なります。

お客様インタビュー・
動画活用の成功事例

Testimonials

VIDWEBは、大手企業や学校など、幅広い業界のお客さまからご依頼をいただいております。累計で5,000本以上の動画制作実績があり、豊富な経験を持っています。以下に公開可能な一部の事例を掲載いたします。

日本道路株式会社様

ハイクオリティな動画制作が期待でき、目的達成に向けての手法 (広告配信→分析→最適化)がしっかりしていた

1929年に創業、高い技術力と真摯な仕事で持続可能な社会づくりに貢献するSDGs企業、日本道路株式会社様の採用関連動画制作および広告配信をVIDWEBで担当させていただきました。今回は動画制作および広告配信をVIDWEBに依頼した経緯や実際の効果について、日本道路株式会社 人事部・森様にお話を伺いました。

悩み・課題
  • 新卒採用数を増やす為、会社の知名度を上げ、理解を深めてもらいたい
  • 採用動画を制作し、SNSを有効活用して配信したい
効果・結果
  • 動画の視聴状況が予想以上の結果で、会社の知名度アップに繋がった
  • 新卒採用応募者数が昨年同時期を上回ることができた
株式会社リコー様

VIDWEBに依頼した決め手は「提案力」と「柔軟性」でした

株式会社リコー様のRICOH Collaboration Boardの機能訴求動画をVIDWEBで制作させていただきました。今回は株式会社リコーのオフィスプロダクツ事業本部の吉田様にお話をお伺いしました(インタビュアー池田)。

悩み・課題
  • RICOH Collaboration Boardの「使い勝手」という見えづらい価値をビジュアルで伝えたい
  • デジタルマーケティングに活用できるコンテンツが手薄となっていた
効果・結果
  • シンプルかつ、使い勝手の良い特性を、短時間で理解できるコンテンツができた
  • 直感的に情報を伝えることができる動画コンテンツは非常に役立っている。コロナにより更に動画の重要性が増してきている。
タカラスタンダード株式会社様

「若者に受け入れられる研修動画」をご提案いただける会社を探していました

タカラスタンダード株式会社の研修動画をVIDWEBで制作させていただきました。今回は、ショールーム企画グループに所属している西山様、販売特販グループに所属している竹森様にお話をお伺いしました(インタビュアー池田)。

悩み・課題
  • 各拠点任せになっていた教育、研修を変えたい(脱属人化)。
  • 研修動画を若い世代に受け入れられるコンテンツにしたい。
効果・結果
  • 最低限身につけておく知識をツール化できた。
  • 若い世代からとても好評だった。
京セラ株式会社様

VIDWEBに依頼した決め手はCG動画制作の実績が豊富であることとリーズナブルな制作料金

Possiのプロモーション動画をVIDWEBで制作させていただきました。 今回は、Possiを開発している京セラ株式会社のPossiプロジェクト事業推進部の稲垣様にお話をお伺いしました(インタビュアー弊社営業担当者)。

悩み・課題
  • 製品の特⻑が、実写によるブランディング動画ではユーザーに正しく認識されていないと実感
  • 実写動画では俳優の契約期間による使用期間制限もあった
効果・結果
  • 社内外で評判が良く、意見の合意形成に役立っている(本格的な社外公開はこれから)
  • CGやアニメーションを用いることで伝わりやすい動画になり、使用期間制限もなし

動画制作・動画マーケティングのお役立ちコンテンツ

Useful content

VIDWEBでは動画制作サービスや動画マーケティングサービスを提供するだけでなく、豊富な制作実績を通じて培った「動画」に関する役立つノウハウも発信しています。また、ご希望の方には、メールマガジンを通じて毎週おすすめの情報を提供しております。

新着コラム記事

どなたでもすぐにお読みいただけるコンテンツです。動画制作やマーケティングの最新ノウハウ、注意点などを解説しています。

コラム記事一覧

会社紹介

About
オフィスのエントランス
会議室で打ち合わせの風景
商談の様子(営業担当:浅見)

VIDWEBは東京を拠点とする動画制作・映像制作のスタートアップです。高品質な動画を低価格かつ迅速に提供します。さらに、動画広告やWebCM/TVCMの配信やYouTube、TiKTokでのプロモーション活用など、動画マーケティングやコンテンツマーケティングにも強みを持っています。

会社名 株式会社VIDWEB
代表取締役社長 山畑 達也
所在地 本社:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前二丁目18番19号 the Folks 4E
電話番号 03-6384-5275
私たちが動画制作・動画マーケティングを通じてお客さまの課題を解決します

「動画制作会社に依頼するのが初めてで不安」という方でもご安心ください。経験豊富なVIDWEBのコンサルタント・プロデューサー・ディレクターが徹底サポートし、認知拡大や販売促進、顧客獲得、コスト削減など、企業が直面するさまざまな課題の解決を支援いたします。制作費用のご不安から制作後の動画活用のお悩みまでワンストップで専任担当者が対応いたします。

動画制作・映像制作でよくあるご質問

FAQ

動画制作・映像制作をご検討中の方からよくいただくご質問とその回答をご紹介します。その他ご不明点やお悩みのことがあればお気軽にお問い合わせください。

動画制作の流れ・進め方について教えてください。
動画制作は「ヒアリング → 企画 → 撮影 → 編集 → 納品・活用」という5ステップで進行します。
まず目的やターゲットを明確にしたうえで企画を立て、構成案やシナリオを作成します。次に撮影やアニメーション制作、ナレーション収録などを行い、編集によって完成形に仕上げます。最後に納品された動画をWebやYouTube、SNSで活用し、効果測定を行うことで次回以降の改善にもつなげます。

動画制作の料金相場・費用について教えてください。
動画制作の費用は、内容やクオリティによって10万円〜100万円以上と大きく変動します。
たとえば撮影なしのアニメーション動画は10〜30万円程度から可能ですが、実写撮影や演者・ロケが必要な場合は50万円以上になることもあります。見積もりの際は「構成作成」「撮影」「編集」「ナレーション」など各工程の費用が含まれているかも確認しましょう。

動画制作の納期について教えてください。急ぎで動画を制作したいのですが可能でしょうか。
通常の納期は2〜4週間程度ですが、内容によっては数日〜1週間以内の短納期にも対応可能です。
特にアニメーション動画やスライド型の構成であればスピード納品しやすく、事前に素材や構成がそろっているとより早く仕上がります。ただし、急ぎの案件では追加費用が発生する場合があるため、スケジュールの余裕とともに早めの相談がポイントです。

動画制作会社の選び方について教えてください。
目的に合った制作実績と対応力を持つ会社を選ぶことが重要です。
チェックすべきポイントは以下の通りです:
  • 自社と同業・同規模の制作実績があるか
  • 企画やマーケティング提案まで対応してくれるか
  • 予算や納期への柔軟な対応が可能か
  • コミュニケーションのレスポンスがスムーズか
依頼前にはポートフォリオの確認と初回相談を通じて、信頼できるパートナーか見極めるとよいでしょう。

制作した動画の活用方法に悩んでいます。効果的な動画マーケティング手法はありますか?
動画はYouTubeやSNS、Webサイト、動画広告の配信など複数のチャネルで活用することで効果を最大化できます。
たとえば以下のような手法があります:
  • SNSでの短尺切り抜き投稿による拡散
  • 自社サイトでの導入事例・FAQコンテンツ化
  • YouTube広告やInstagram広告などでのターゲティング配信
  • 展示会や営業現場でのプレゼンツールとしての活用
目的に応じて配信先や尺・形式を最適化し、効果測定を行うことが継続的な成果につながります。

映像クリエイター求人募集・パートナー募集

VIDWEBでは、高品質な動画制作プロジェクトをフリーランスの映像クリエイターや動画制作会社に提供しています。私たちと一緒にクリエイティブな挑戦を楽しんでいただけるパートナーを広く募集しています。VIDWEBは、映像制作のプロフェッショナルとして、業界内での高い評価と信頼を誇ります。案件は多岐にわたり、大手企業からの依頼や取引実績も多くなっております。

  • 大手企業からの依頼案件を多数保有
  • 品質に定評のあるプロジェクトへの参加機会
  • 各クリエイターの能力に応じた適正な報酬
  • 未経験でもチャレンジ可能