動画制作の企画書作成になかなか慣れずに、多くの時間と労力を費やしている人は多いのではないでしょうか?説得力のある企画書を効率よく作成するには、テンプレートを活用し、かつ「伝えるべきこと」を端的にまとめる必要があります。
そこでこの記事では、企画書テンプレートに最低限必要な構成要素を説明するとともに、企画書の作り方を6ステップで解説します。時短に役立つ企画書・絵コンテのテンプレートも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
動画制作の企画書テンプレートに必須の12要素
以下は動画制作の企画書に必要な構成要素と内容、その記載例です。
各要素について説明します。
①見出し |
---|
<記載例> ワイヤレスヘッドホン(商品名)の商品PR動画 |
②背景・目的 |
<記載例> ターゲット層に新商品の魅力が伝わるPR動画を制作。潜在顧客を増やして商品ページへの流入を増やす。 |
③ターゲット |
<記載例> 20〜30代前半の女性。通学・通勤時に好きなアーティストのコンサート、ライブ、ゲームを高音質音源で最大限満喫したい。 |
④コンセプト・メッセージ |
<記載例> 日常が変わる、毎日がグンと豊かに。通学・通勤中にライブやコンサート会場にいるような高音質を楽しもう。 |
⑤配信媒体・利用シーン |
<記載例> 自社SNSアカウント(Instagram、YouTube)で拡散。 InstagramとGoogleで動画広告を展開、公式サイトへの埋め込み、Web広告の流入先であるLPへの埋め込み、各リンクから商品ページに遷移。 |
⑥KPI・KGI |
<記載例> 商品ページへの到達率:XX%増 インプレッション数:X0,000/クリック数:X,000 |
⑦動画の種類 |
<記載例> 実写・製品の外観や質感をリアルに感じてもらうため、ターゲット層の20代女性を起用。 |
⑧動画の長さ |
<記載例> 短尺(15秒)・長尺(1分~1分半)の2パターンを制作 |
⑨参考動画 |
<記載例> A社動画(URL)・B社動画(URL) |
⑩絵コンテ・構成表 |
<記載例> (制作を外注するなら、制作会社に依頼。自社で制作する場合は動画全体の構成をまとめた絵コンテを添付する。) |
⑪公開日・制作スケジュール |
<記載例> 公開日X年X月X日 ※プレリリースX年X月X日・キャンペーンX年X月X日~X月X日 企画・プランニング約1~2週間、撮影準備約1週間、撮影1~2日、編集2週間 |
⑫予算・見積もり |
<記載例> XX万円(制作費のみ) ※動画広告の配信費用は除く |
項目 | 記載例 |
---|---|
①見出し | ワイヤレスヘッドホン(商品名)の商品PR動画 |
②背景・目的 | ターゲット層に新商品の魅力が伝わるPR動画を制作。潜在顧客を増やして商品ページへの流入を増やす。 |
③ターゲット | 20〜30代前半の女性。通学・通勤時に好きなアーティストのコンサート、ライブ、ゲームを高音質音源で最大限満喫したい。 |
④コンセプト・メッセージ | 日常が変わる、毎日がグンと豊かに。通学・通勤中にライブやコンサート会場にいるような高音質を楽しもう。 |
⑤配信媒体・利用シーン | 自社SNSアカウント(Instagram、YouTube)で拡散。 InstagramとGoogleで動画広告を展開、公式サイトへの埋め込み、Web広告の流入先であるLPへの埋め込み、各リンクから商品ページに遷移。 |
⑥KPI・KGI | 商品ページへの到達率:XX%増 インプレッション数:X0,000/クリック数:X,000 |
⑦動画の種類 | 実写・製品の外観や質感をリアルに感じてもらうため、ターゲット層の20代女性を起用。 |
⑧動画の長さ | 短尺(15秒)・長尺(1分~1分半)の2パターンを制作 |
⑨参考動画 | A社動画(URL)・B社動画(URL) |
⑩絵コンテ・構成表 | (制作を外注するなら、制作会社に依頼。自社で制作する場合は動画全体の構成をまとめた絵コンテを添付する。) |
⑪公開日・制作スケジュール | 公開日X年X月X日 ※プレリリースX年X月X日・キャンペーンX年X月X日~X月X日 企画・プランニング約1~2週間、撮影準備約1週間、撮影1~2日、編集2週間 |
⑫予算・見積もり | XX万円(制作費のみ) ※動画広告の配信費用は除く |
- 見出し
企画書のタイトルや会社名、部署名、作成者の名前、作成日等を記載します。経営層やクライアントに提出する場合は表紙にした方が見栄えが良いでしょう。
- 背景・目的
誰に向けてどんな情報を発信し、どうやって行動を喚起するのかなど、企画の背景と目的を記載します。
- ターゲット
市場規模、強みと弱み、競合、環境要因などから導き出したセグメントやターゲット像(属性・価値観・悩み・夢・課題)を記載します。
- コンセプト・メッセージ
ターゲットが共感して行動を起こすコンセプト・メッセージを設定します。商品・サービスの理念やビジョン、想いを盛り込みましょう。
- 配信媒体
動画を配信する媒体と、動画がターゲットに届くまでの経路を記載します。
- KPI・KGI
KPI(中間目標)・KGI(ゴール)を設定します。商品サイトの売上アップがKGIの場合、動画の再生回数、投稿のリーチ数などがKPIに該当します。
- 動画の種類
動画の種類とは表現方法のことです。動画は大まかに実写・アニメーション・両者をミックスした3パターンがあります。アニメーションはさらに2D、3D、ストップモーション、モーショングラフィックスに細分化されます。
- 動画の長さ
目的、配信媒体に適した長さを設定します。予算とのバランスも考慮しましょう。
- 参考動画
動画のコンセプト・メッセージ、仕上がりイメージを効果的に伝えるために、テイスト、方向性が似ている動画をピックアップします。
- 絵コンテ・構成表
簡単な絵コンテ・構成表を添付することで、企画の意図が伝わりやすくなります。
- 公開日・制作スケジュール
動画の公開日と制作スケジュールを記載します。新商品のプレスリリースやキャンペーン企画など、他のマーケティング施策も盛り込んでおくと丁寧です。
- 予算・見積もり
外注する場合は制作会社に見積もりを依頼します。自社で制作する場合は企画制作費、スタジオ費、移動費、MA費、ナレーション費、撮影費、役者・モデル費、編集費、素材費、DVD制作費などの内訳も記載します。
動画制作の企画書の作り方を6ステップで解説
動画制作の企画書は、次の6ステップで作成します。
- 動画制作の目的と課題を整理する
- ターゲット・配信媒体を決める
- メッセージ・コンセプトを決める
- 動画の長さと表現方法を決める
- 参考動画をピックアップする
- 絵コンテ・構成表を作成する
各ステップについて詳しく解説します。
1.動画制作の目的と課題を整理する
動画制作の目的は、認知拡大、商品やサービスの購入・申し込み、ブランディングなどです。
目標達成(コンバージョン)に至るまでにどういった課題が生じるのかを明確にしておきましょう。
2.ターゲット・配信媒体を決める
ターゲットとなるユーザー像を具体化してから、配信媒体を選定します。
広告を出稿する場合は、クリエイティブのフォーマットもチェックしておきましょう。
3.メッセージ・コンセプトを決める
動画制作の目的とターゲット像から、メッセージ・コンセプトを導き出します。
競合調査や市場調査を実施して、強みや弱み、顧客ニーズを把握してから行うとスムーズです。
4.動画の長さと表現方法を決める
動画制作の目的・配信媒体に合わせて、適切な動画の長さと表現方法(実写・アニメーション)を決定します。
例)
目的 | 配信媒体 | 動画の長さ | 表現方法 |
---|---|---|---|
認知拡大・ブランディング | YouTube・自社サイト | 1分30秒 | 実写 |
商品の購入 | Instagram広告 | 15秒 | 実写+モーショングラフィックス |
5.参考動画をピックアップする
参考動画を複数ピックアップします。
予算やスケジュールの計画が立てやすくなり、関係各所とのイメージ共有に役立ちます。
6.絵コンテ・構成表を作成する
絵コンテ・構成表とは、動画の構成や演出をイラストや文字を使って表現したドキュメントのことです。
外注する場合は制作会社に依頼し、自社で制作する場合は、企画書と同様に絵コンテのテンプレートを活用しましょう。
動画制作の企画書作成に役立つ無料テンプレート
Web上で配布されているポイントを押さえた無料テンプレートを紹介します。
4s Production「企画書・構成表のフォーマット・テンプレート」
動画制作の4s ProductionがWeb上で公開している企画書・構成表のテンプレートです。
入力しやすいよう、各項目に補足説明が入っています。形式はPDF・Pages・Wordの3種類です。
▶ダウンロードはこちら
Adobe Express「絵コンテの無料テンプレート」
Adobe Expressは、使いやすさを追求したシンプルな無料テンプレートが全6種(縦)用意されています。
デフォルトでイラストが入っているので、初めて絵コンテを作成する人におすすめです。
▶ダウンロードはこちら
Canva「絵コンテテンプレート」
Canvaの絵コンテのテンプレートです。
全79種中、無料で使えるテンプレートは全34種(横25×20cm)です。シンプルなものからポップなものまで用意されているので、あらゆるシーンに対応できます。
▶ダウンロードはこちら
VIDWEB「YouTubeコンテンツ向けストーリーボード」
YouTube向けにSEOを意識した構成作成時に用意するテンプレートです(一般的な動画制作の台本ではありません)。VIDWEBではこれを『ストーリーボード』と呼び、「網羅すべきトピック」や「コンテンツの効果的な配置」などについて制作チームやクライアントと認識を共有するための資料として活用しています。
▶ダウンロードはこちら
動画制作の企画書はテンプレートを有効活用しよう
動画制作の企画書は、テンプレートを活用することで工数を最小限に抑えられます。
質の高い企画書が作成できれば、関係者間でイメージを共有できるだけでなく、正確なコストやスケジュールを見積もるのにも役立ちます。また、稟議にかける場合は決裁者への説得材料にもなるでしょう。
株式会社VIDWEBは動画の企画立案から撮影・編集・配信まで、あらゆるジャンルの動画活用をサポートします。高品質な動画を低コストかつスピーディーに提供できますので、まずはお気軽にご相談ください。