Event

イベント・展示会用の動画制作

VIDWEBのイベント・展示会動画の特長

VIDWEBは展示会や見本市などのブースで見込み顧客の注目を引く効果的な動画を制作します。展示会の目的である商談機会の創出に貢献します。無形商材や会場に搬入できない大型の商品であっても、動画なら存分にアピールすることができます。

  • イベント来場者の注目を集めるための工夫・ノウハウが豊富

    イベント来場者の注目を集めるための工夫・ノウハウが豊富

    展示会の目的である商談機会の創出に向け、テロップやサウンドを効果的に用い、にぎやかな会場内でも確実な存在感を発揮します。インパクトのあるテロップと最適な音量バランスにより、周囲の雑音や視覚的な競合に埋もれない印象的な演出を実現し、来場者の注目を効率的に集めることができます。
  • 3DCGやアニメーションなどを駆使した高い表現力

    3DCGやアニメーションなどを駆使した高い表現力

    3DCGやアニメーションを用い、複雑なシステムや内部構造をわかりやすく訴求する展示会動画を制作します。具体的には、製品の内部メカニズムや技術的な仕組みを立体的に表示したり、実際には見えない動作フローを視覚化したりすることが可能です。また、大きな物や展示会場に搬入できない商品でも、3DCGとアニメーションを組み合わせることで、効果的に特徴をアピールできます。
  • 商品やサービスを際立たせるハイクオリティな映像品質

    商品やサービスを際立たせるハイクオリティな映像品質

    高品質な映像制作により、貴社のブランド価値を高め、イベント会場での存在感を引き立てます。プロの映像技術と洗練された演出で、来場者の注意を引く印象的な展示を実現し、競合他社との差別化が可能です。また、高度な撮影・編集技術を用い、商品やサービスの魅力を最大限に訴求することで、商談機会の創出につながる効果的な展示会向け動画コンテンツを提供します。
日本全国の企業にご利用いただいております
  • ソニー株式会社
  • 株式会社資生堂
  • 株式会社リコー
  • パナソニック映像株式会社
  • 京セラ株式会社
  • 日本道路株式会社
  • 凸版印刷株式会社
  • NTTアドバンステクノロジー株式会社
  • 伊藤忠商事株式会社
  • キャノン電子株式会社
  • 住友電気工業株式会社
  • 本田技研工業株式会社
  • 三菱重工業株式会社 パワー事業
  • 国立大学法人東京大学
  • 学校法人上智学院
  • 桜美林学園

イベント・展示会動画の制作実績

VIDWEBはざまざまな業種のイベント・展示会動画の制作実績があります。中でもBtoB向け商材の展示会動画は日本最大規模の制作実績があります。掲載できない事例も多数ございますのでぜひお問い合わせください。

イベント・展示会動画制作の料金相場

イベント・展示会動画の制作費用はさまざまな要因で変動するのであくまでも目安としてお考えください。展示会や見本市などのビジネスイベントで使用される動画は5分以内の動画が多くなっております。表現手法は実写のインタビュー形式から3DCGまで各社さまざまです。VIDWEBでは制作コストを抑えるための提案も可能ですのでお気軽にご相談ください。

相場情報 40万円~400万円

上記の料金情報は目安です。詳しくは見積もりをご依頼ください。

イベント・展示会動画制作のポイント

展示会やイベントの目的を達成するため、企画から撮影、編集まで各ステップでポイントを押さえた動画制作を行うことが重要です。VIDWEBは豊富な経験を活かし、お客さまの期待に応える映像をご提供します。

イベント・展示会動画の目的と企画のポイント

展示会やイベントの動画制作では、まず集客力の強化と効果的な訴求を実現するための綿密な企画立案が不可欠です。来場者の課題や悩みを解決できる内容を意識しながら、自社のブランディングや伝えたいメッセージを明確にし、それを映像表現にどう落とし込むかを丁寧に検討します。企画段階では、絵コンテやストーリーボードを用い、シーンごとの詳細な計画を立てることで、必要なカットを明確化し、無駄のない洗練された映像制作を実現します。

撮影のポイントと素材の収録

制作段階では、展示会での使用目的を考慮し、視覚的なインパクトを高めることが重要です。ブースへの訪問者一人一人の滞在時間が限られる中で、製品やサービスの特徴を効果的に訴求することが不可欠です。実際の使用シーンやデモンストレーション、お客さまの声などの素材を効率的に組み込むことで、出展ブースでの集客効果や訴求力を高めることができます。

編集と仕上げのコツ

展示会のブースのほか、SNSやYouTube、Webサイト、動画CM、セミナーなどでの視聴も考慮した動画編集を行うことで動画活用の幅が広がり、効果的なプロモーション効果を発揮する動画に仕上がります。また編集の最終段階では、展示会場やイベント会場での配信に適した動画フォーマットや解像度を最適化することも重要です。
「動画」をもっと身近に。

コストを抑えつつも映像品質には一切妥協したくないというご要望にお応えできる動画制作会社はごくわずかです。VIDWEBは企業の動画活用をもっと身近なものへと変えていきます。

制作実績累計 5,000
リピート率 83.9%
登録クリエイター 2,000
動画制作の相談をする